<2019年2月更新>
このブログに来てくれるのはマイルや旅行に関心のある皆様方なのですが、このブログで紹介しているマイルを貯める方法を実践していれば、すぐにマイルは使い切れないほどに貯まるはずです。
実際僕もバンクーバー往復のためにビジネスクラスの特典航空券にマイルを使いました(85000マイル)が、数ヶ月でマイル残高が元通りになってしまいました。やっているのは以下の記事にしていることだけです。
陸マイラーがクレジットカードでマイルを貯めるというのは少し手段としてずれていると言える時代なんですね。
マイルを貯めるオススメ記事
どうせお金を使うなら一番良いものに還元して欲しい…
陸マイラーの活動ではクレジットカードの利用からのマイル還元もひとつのメジャーな方法ですよね。たくさんの「どのクレジットカードが一番多くマイルを稼げるか」についての記事があることからも分かるかと思います。
ただ、最初に申し上げた通り、真っ当に陸マイラー活動をしてマイルを貯めていればもうマイルは使い切れずにあふれてしまうんですよね。さらにそこにクレジットカードでマイルを貯めようとする効率の悪さは上記記事で分かってもらえるはずです。
しかもマイルには有効期限があります。充分にマイルを貯めていても不安でいざというときのためにクレジットカードでも貯めておかなきゃ…と貯め続けていては使い切れなくて有効期限切れを招いてしまいます。それはお金をドブに捨ててしまうようなもので、絶対回避したいですね。
こういう事情から今の陸マイラーにはクレジットカードでマイルを貯めるというのはあまり賢い選択肢とはいえないということが分かってもらえるでしょうか?
じゃあ陸マイラーのクレジットカードは何を狙って選ぶべきなのか。僕達陸マイラーは基本的に旅行したくてマイルを貯めているはずです。そして移動手段である飛行機はもうあふれるマイルで確保できた。次に旅行に必要なのは何でしょうか。そう、宿泊先です。
宿泊先は旅の楽しさや思い出に直結しますよね。バックパッカーとしてお金をかけない旅をしているならまだしも、ほとんどの方はある程度の施設やグレードのある宿泊先を望まれていると思います。でも当然お金はあまりかからない方が嬉しいですよね?じゃあ今度はその宿泊先にかかるお金をゼロにしてみましょう!
一流ホテルグループ マリオットに無料で泊まろう!
豪華なホテルブランドして有名なマリオットグループは皆さん聞いたことがありますね?日本だと
リッツカールトン沖縄
や
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
などが有名でしょうか。
調べてもらえるとはっきりしますが、2つとも5つ星ホテルであり、かつ日本トップレベルのホテルです。1泊5万円ほどでしょうか。2つはホテルのブランドが違いますが、どちらもマリオットグループなのです。今やマリオットグループは世界一のホテルグループとなっています。
そして日経の記事中にあるシェラトングループとアメックスが提携したクレジットカードにSPGアメックスというカードがあります。正直このカードは31000円もする年会費が高いカードです。でも旅行好きの陸マイラーにはそれが十分に払う価値のあるものだと分からないはずがないと思います。
SPGアメックスを持てばそんな大きな特典がこのマリオットグループ全体に対してありまくりなのです!こんなホテルにだって無料で泊まれますとも!
SPGアメックスの入会特典だけで無料で最高グレードのホテルに泊まれる!
そのSPGアメックスを発行すると入会特典として最低でも36000Pがもらえるチャンスがあります!ここでの紹介を通さない場合だと30000Pで、その差額6000P貯めるには20万円使わなければ得られない価値になります!さらに通常利用でのポイント付与で3000Pも見込めますから、実質入会特典で39000Pになります。
そしてこのもらえるSPGカードのポイントは、マリオットグループ全体に使えるポイントに変換することができ、その入会特典で得られるポイントの価値は世界で最も豪華なホテルブランドであるリッツ・カールトンに無料で宿泊できてしまうほどです!
ちなみに現在のポイントシステムではSPGアメックスを通して得られるポイントはマリオットグループ全体に使えるポイントに変換する際にお得なレートで変換できます。そういう意味でも、直接マリオットグループのポイントを稼ぐのではなく、SPGアメックスを通してポイントを稼いでいくのがオススメです。
さらに毎年の更新ごとにすごい特典が
このSPGカードの価値が最初のこの1回だけならそこまでおすすめする理由にはなりません。
なんと、毎年の更新ごとにSPGグループの無料宿泊権がペアでもらえてしまいます…
この無料宿泊権はアメックス・プラチナ等の特典としてもらえる無料宿泊権と違い、年末年始や土日でも使うことができます。これらの日は多くの人が利用したいときであり、かつ料金も上がるもの。一人分の宿泊費だけでも年会費の元をとってしまうのも難しくはありません。それらにも関わらず無料で宿泊権がもらえてしまうなんて太っ腹すぎます。クリスマスや年末年始等、特別な時間に本当に使える特典というわけですね!
アメックス・プラチナは年会費14万円程度になります。そのアメックス・プラチナでも実現できない価値を実現できてしまうのは、ホテル提携カードの強みと言えるでしょう。
カードを持つだけで取得ハードルの高い上級会員資格がもらえる
飛行機によく乗る人にプラチナステータス等が付与されビジネスラウンジが使い放題になると言った特典があるように、ホテルグループにも会員システムがあり、お得意様である上級会員には部屋の無料アップグレード等を提供しています。ホテル業界も囲い込み戦略に必死なんですね。ポイントや無料宿泊権で宿泊費を無料にするだけでなく、さらに価値ある体験までついてきてしまうわけです。
そしてSPGアメックスを持つとSPGグループのみならず、マリオットの上級会員であるゴールド会員にもなれるのです!
マリオットの上級会員システムになるとポイントを貯めてホテルの宿泊を無料にすることができるだけでなく、こんな特典があります!
さらにカードの元々の提携元であるSPGグループのゴールド会員資格も得られるので、
- SPGアメックスで決済するとポイントが3倍貯まる
- Wifiアクセス無料
- 滞在中はUberを使ってもポイント2倍
- SPGグループのレストランやバーでも3割引
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- 部屋の無料アップグレード
- 有効期限なし!
と言った特典も得られます。何もしなくて世界中のどこでも1年に数10泊もするお得意様の上級会員として扱われてしまうのです…
何かと慌ただしくなりがちな旅行最終日に夕方までゆっくりできるレイトチェックアウト、料金がかかって当たり前なのに無料のお部屋アップグレード、意外と面倒なことも多い朝食はホテルの美味しい朝食でカバーとか、優遇されまくりです。毎回これらがあるというだけで、どれほどのお金の価値になるでしょうか…
飛行機の上級会員よりより長い時間いることになるホテルの上級会員のほうが価値は高いというという人もいらっしゃるぐらいです。
ちなみにこの上級会員システム、このSPGアメックスで実現できるゴールド会員はカードを持たないととんでもなく高いハードルのシステムなのです。簡単にもらえる資格なら価値を感じなくなってしまうところですが、これだけの宿泊数を両方のホテルで毎年維持できますか?
マリオット
SPG
- ゴールド
- 1年内に滞在10回、もしくは25泊
- プラチナ
- 1年内に滞在25回、もしくは50泊
なんだかんだ気になるクレジットカードの基本機能も平均以上!
ここまでの特典だけでもSPGカードを持つ理由としては十分だと思うのですが、とはいえ普段からお金を使うならば気になるのがクレジットカードの基本機能ですね。
SPGカードでもらえるポイントは基本的に利用額の1%です。これだけ聞くと低くはないですが平凡ですね。けどここで終わってはいけません。
このSPGカードはSPG、マリオットグループで使うことでより大きな還元率になり、頻繁に数倍にもなるキャンペーンをやっています。あくまで基本が1%なのです。結局いつもキャンペーン中のようなイメージさえあります。さらにホテル会員向けにポイント増加キャンペーンもありますので、もらえるポイントはどんどん増えていきます。
ポイントを得るときの還元率のみならず、使うときの方法でもお得度は大きく変わります。ポイントは宿泊の際に使うことにより、宿泊先により大きく変動しますがSPG1ポイントの価値が2円以上の価値になることが多いです。つまり実質的にはポイントボーナス無しのときでさえ2%以上の還元率を誇るモンスタークラスの還元率になるということですね!
ホテルのためにポイントを使うほうが得なのですが、世界中の航空会社のマイルに変換することもできます!このあたり、世界的なホテルブランドの提携カードと言うだけありますね。
多くの陸マイラーがお世話になっているANAだと、1.25%の還元率で変換することができます。この1.25%の還元率というのはANA提携カードから見ても劣ることもなく、クレジットカードのポイントから直接数日で変換することができるので、日々の陸マイラー活動に簡単にプラスすることができます。多くのカードの理論値のように、実際のポイント変換には数ヶ月必要とか、何かに申し込まないととか、これが必要だとか、いつまでに支払額を調整して…なんて必要はありません!安心簡単ですね!
ちなみに旅行保険もアメックスゴールドのものと同等のものが付帯しています。海外の治療費は高額になりますし、緊急治療を受けたは良いが高すぎて払えない!なんてことも耳にします。保険でもしもの治療の際も安心ですね。トラブルの際の賠償責任や持ち物を保証してくれる携行品の保険もついています。
- 海外旅行の場合
- 傷害死亡
- 1億円
- 治療
- 300万円
- 賠償責任
- 4000万円
- 携行品損害
- 50万円
- 傷害死亡
死角なしのクレジットカード
いかがでしょうか。正直旅行好きの陸マイラーのためにあるような、最高のクレジットカードだと思います。実際に使うようになってからも、「うわー持っててよかったなあSPGアメックス」って本当に思ってしまうぐらいベストマッチなカードなのです。
そしてこのSPGアメックスは紹介を経由することで36000Pの入会特典につながります。その招待リンクはアメックスの規約上ブログに公開することができません。もし公開している人がいたらそれは規約違反なので、そのような場合には紹介特典が取り消される可能性があるとアメックス公式で述べられています。なのでそのような方のリンクは使わないほうが良いですよ。
↓のフォームからメールアドレスを含めてご連絡くださればすぐ招待リンクをお渡しします。それ以上の個人情報は私には全く渡りませんのでご安心ください!
ちなみに、今まで何人もの方をご紹介することができているのですが、僕の紹介を通された方の審査通過率は今のところ100%です!(紹介キャンペーンで僕にいただくポイントで判別)
それでは飛行機もホテルも無料で快適にして、より良い旅、リゾート生活を送りましょう!